ダイエットを成功させるカギ!!
ダイエットを成功させるためのカギ
”ダイエットはあなたにとってどんなものですか?”
ジムに初めて来てくださるお客様にこの質問をすると「辛い」「痩せるための我慢」「自分との闘い」などなどマイナスのイメージになっている傾向があります。
理想は「気付いたら痩せていた!」
「ダイエットするぞ!」今日から頑張って2カ月で-10キロだ!と短期決戦をしたくなる気持ちはすごくわかります。以前の私もそうでした。
ただそれではダイエットが2カ月間の”特別なもの”になってしまいます。
それでは普通の生活に戻ったら体重もしっかり戻ってしまい気合で切り抜けた辛くストレスフルな生活が無駄になってしまいます。
「じゃあどうすればいいんだよ」と怒られてしまいそうですが答えは簡単です。
”特別なもの”だと思うから辛い”当たり前の習慣”になってしまえば気付いたら痩せている!
ダイエットは”特別なこと”にするとリバウンドする
2カ月でダイエットをする!というと特別なイベント期間になってしまいます。
無理やりマイナスカロリーを作るよりは、1日50kcalでもマイナスを作れる習慣を作る!
たった50kcalでもいいんです。それを1年間続ければ2.5キロマイナスになる計算気付かないうちに痩せる習慣を身に付けるのが身体にも負担がかからずキレイになるダイエットです。
具体的に簡単に変えられる習慣を例としてあげていきます。
らくらく痩せていく習慣を作る
私が実践している習慣をいくつかピックアップしてご紹介します。
■調理方法に気を付ける炒める、揚げる、煮る(煮物)は避ける油や砂糖を使った調理方法は無駄な脂質を摂取してしまうので要注意!
※大さじ一杯の油(15㎖)108kcal
■歩く習慣を身に付ける毎日目標歩数を歩く普段5000歩の方が10000歩にするとこれも特別なことになってしまうのでちょい足しがポイント!6000歩でも7000歩でもOK!今よりもちょっと多く歩く!
■毎日体重を計るできるだけ毎日体重計で体重をチェック体重の変化を
確認してくことで何をしたらどう増えて、何をしたらどう減るのかを知ることで
痩せやすい習慣を自然と身に付けられるようになります!
ぜひ実践してみてください!